2016年3月30日水曜日

福一について

小さい頃に両親につれられて反原発の集会コンサートに行ったことがある。
好きだったミュージシャンの影響もあって、原発政策がどれくらい強引に反対派を押し切って進められてきたのかをきいて怒りを覚えていた。

僕が反原発に傾いたのは、ただ家庭環境がそうだった、というだけのことで
何もなければ考えもしないようなことだったと思う。

だけれど現実に事故が起こって処理に困ってる、と聞いても何をいまさらって思ってしまう。知らないよって。

この国みんなの問題だから、と言われたらその通りで、自分は薄情者だと思うこともある。

だけど、
あなたたちは無知なんだ
と馬鹿にされたことは忘れられない。

同じような気持ちでいる人はたくさんいるんじゃないかな。

今日、人間には限界がある、という話をしてこのことを思い出した。
人間は不完全なんだって話。

2016年3月27日日曜日

夢から

さめたらまた夢で
ひとつめの夢で聴いたワーグナーのメロディーを忘れないように口ずさんでいたら
額を針金でチクチクさされながら
最近のんでばっかりじゃないか…
と怒られるという夢をみた

不思議とわるくない気分

きのう、打ち上げ楽しかった
のんでくれたみんなありがとう

よくまあ

みんな色々と言えるよな

例えば手足がない、という人生を想像したことある?

僕の想像では追いつかないよ。
追いつかないことをああだこうだと言えない。

みんな病気だよ。

僕だってそうだよ。
時々めちゃくちゃになりたい、と思うよ。

2016年3月21日月曜日

きのうは

テキーラ飲んだくらいから記憶があいまいになりはじめ
途中から完全にない
完全に記憶がなくなることは珍しい
ラストの記憶が部屋でビートルズを熱唱してたところで、気づいたらベットに横になってて朝だった

もの凄くはしゃいでたのは覚えてる

聞いたところ、すごい世の音楽への不満を言ったりめちゃくちゃ歌ったりしていたらしい

話した内容が頭で考えてもいないようなことだったので潜在意識だろうか、と思った
まるで夢見てたみたいだ

最後の記憶が半端じゃない楽しさで、それから記憶するのをやめたようだ

普段は脳が記憶するために常に一部を使ってるからなのか、いろいろと抑制されてるのかも

抑制、必要だけれど

不快な思いをさせてしまってたらごめんね

2016年3月20日日曜日

バルセロナのサッカー選手になっている僕

試合直前にスタメンが発表される

僕はベンチだ
でも落ち込まないで監督のサポートをしようとつとめる

メンバーが僕にポジションを聞いて来る
僕はバルサのフォーメーションを思い出しながら当てずっぽうで指示をだす

バイグルはボランチでイニエスタが左サイド…サンチェスは、うんそこでいいか

ん?と思って横を見るとジダンが立っている
ジダンは監督をやめてバルサの選手として復帰していた

ふと、監督のホワイトボードをみると右サイドにジダンの名前がある

あ…
ジダンの顔を見ると笑っている
スタメンと勘違いしたサンチェスが右サイドのまま試合が始まった

ジダンが
右サイドか、できるかな…と聞いてきた
僕は
できますよ!
といった

2016年3月19日土曜日

ひとりごとが

多い。
みんなもあるかな?

恥ずかしいこと思い出して
ぅおおお!!死にたい…!

とか
誰かを傷つけたこと思い出して
あ、あいしてる!!

とか
意味不明に
ゔぉっおっおっ!!ポラポラポラポラポラポラ…

とか言うよね?

俺はめちゃくちゃ言ってる

電車の中で言っちゃったときは窓の外を眺めてごまかす

よく駅名をずっと唱えたりしてる人いるけど、すがすがしさが羨ましいとたまに思う

ひかれるのは冷や汗だからね笑
半端にまともだからなのか、そういう時は疲れてしまう