2016年8月8日月曜日

オリンピック

4年に1度のオリンピックだね。
東京オリンピックはなんだか無理やりな感じがして賛成できなかったけど、選手たちはどこであろうとベストを尽くすだけだし、応援したい。

「国を背負って」なんて言葉がプレッシャーに感じる人は、そんなの気にしなくていいと思う。
この季節が過ぎたら気にも留めなくなる人がほとんどなんだから。

健康って大事だなって最近よく思う。
体調がよくないと人にも優しくできないし、いざという時に体を張ってつきあうこともできなくなる。

夏だし、この頃はよくプールに行ってる。市民プールは夏休みの子供たちでいっぱいで大はしゃぎだからこっちも楽しくなってくる。
水の中は気持ちがいい。
でも泳ぎが全然上手くならない。息継ぎってどうやるんだ。難しい。

2016年8月3日水曜日

10周年

長澤知之が10周年ということで、二日酔いです…

森川さんの言葉がよかった。(歌も!)

"僕らの輝き"をはじめて聞いたときの、時間が止まったような深い感動を忘れられません。
それから、たくさんの宝物をもらったよ。

あんまり言葉を並べるとすり減ってしまう気がするな。
お互い大人になったね。

10周年、おめでとう。

2016年7月30日土曜日

フジロック

おつかれさま

色んな人たちに再会したのが走馬灯のようだったよ
たくさん素晴らしいライブを観た

みなさん夏バテに気をつけて


2016年7月20日水曜日

事務所

僕は事務所を辞めるときは揉めたりしなかった。
それぞれ、または片方にそこを離れなければならない理由ができたら、心残りはあっても別々に進んでいくしかない時がある。

一度は同じ時間を共有した仲間の足を引っ張るなんて頭がおかしいと思う。

複雑な気持ちでいる場合もあるかも知れないけどさ。
現実は鬱々としていたって、理想を追いかけるべきだ。次の場所を見て。

2016年6月16日木曜日

イチロー

イチローは姉が好きな選手だった。
姉の部屋には大きな全身パネルが置いてあって、友達からの寄せ書きが並んでた。
今日の夢でイチローが実家に訪ねてきて、そのパネルにサインをしてくれた。

朝、イチローの記録達成の記事を見て涙が出てきて自分でもちょっと驚いた。
普段、たいして見てるわけでもないのに。
だけど、小さいときからずっとイチローはイチローで、今日の朝もそうだった。

2016年6月8日水曜日

よっぱらい

一人で飲んでるときが一番安心するってちょっと寂しいな。
30過ぎて色んな人に気を配れるようになったのはいいことなんだろうけど、それでも小さなもめごとはあるわけだから人間って大変だね。

一番欲しいものは何?って言われたら、「真実」とか「絶対」だって答えるのはそりゃそうなんだけど、そこに行き着くためにも、あるいはそんなこと考えなかったとしても、みんな安心を求めてるのは変わらないはずなのにね。

色んな情報が飛び交っていて、その中でそれぞれの経験の中で育まれた考え方があって、みんな自分を誇らないとやってられないからそりゃぶつかるよね。

酔っ払うと鈍感になれるから、こうやって発信できるけどシラフだとまた色んなことが巡ってくるんだろな。

とにかく、みんな幸せにって
いつだって心の底では思ってるし、あなたが思ってくれてることも分かってるんだよ。

2016年5月6日金曜日

Damien Rice

友達のニコラが随分前にCDをくれたDamien Riceがとてもいい。

ダミアンライス、やっと分かったよ。いま和訳を読みながら。
ニコラありがとう。そして、やっさんとたかっちゃん。

今日は赤坂でライブ。
みんなごゆっくり。